現地レポート

燃えろ、ナンコウ!RSS

2013年12月26日 18時21分

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

70点台のゲームに持ち込もう――県立山形南(山形)はそう考えていた。しかしインターハイ王者の京北(東京)の「ラン&ガン」は想像以上の速さだった。


「京北にスピードがあることはわかっていました。だけど前半はそのスピードに対応ができず、点差をつけられてしまいました」


県立山形南のキャプテン、阿部 龍星選手は試合をそう振り返る。その言葉どおり、前半、県立山形南がなんとか得点をしたかと思ったら、その数秒後には京北にレイアップシュートを決められるといったシーンが何度もあった。ディフェンスが最大の武器であるはずのチームが、その武器を出すことさえできなければ、リズムを掴めるはずもない。細谷 尚寿コーチの「前半は選手が引いていた」という言葉と合わせれば、頭では京北の速さをわかっていたが、対応できるのか不安に駆られ、心のどこかで受けに回っていたのだろう。敗因はそこにある。


それでもやはり県立山形南のディフェンスは全国でもトップレベルであることに変わりない。それについては阿部選手も胸を張る。



「粘るオールコートディフェンスは3試合ともできたと思います。今日の後半も京北にそのディフェンスが効いたと思っているので。僕たちが地道に練習してきたディフェンスは全国でも通用するんだと実感することができました」


むろん悔しい思いがないわけではない。その思いは前田 悟選手ら後輩たちに託す。


「オフェンスの組み立てをもっと考えなくてはいけません。僕たちは単発のシュートばかりでしたが、京北のようにゴール下で簡単に得点を取る組み立て方をしないと……でも、そういった意味では後輩たちにいい経験をさせることができたと思います。そこを追求していってほしいです」(阿部選手)


高校バスケット界の上位を独占する私立校の抵抗勢力として、ウインターカップ2013の男子ベスト16で唯一の公立校は、この経験を生かすことができるか。来年はナンコウ(県立山形南の通称)の意地を見せてほしい。



[ 記事URL ]