試合日程・結果

男子一覧へ女子一覧へ

【女子 第2回戦】トヨタ紡織 サンシャインラビッツ vs 愛知学泉大学

試合データ

開催場所大田区総合体育館 OBコート コミッショナー 
試合区分女子 第2回戦 主審須黒 祥子
開催期日2014(H26)年01月02日(木) 副審小坂井 郁子
開始時間/終了時間13:00/14:27

ゲームレポート

トヨタ紡織 サンシャインラビッツ

( WJBL9位 )

68 16 1st 14 59 愛知学泉大学

( 大学7位 )

23 2nd 19
13 3rd 11
16 4th 15
大学7位の愛知学泉大学とWJBL9位のトヨタ紡織 サンシャインラビッツとの2回戦。愛知学泉大は前半から積極的にメンバーを交代させ、前線からプレスを仕掛けていく。トヨタ紡織はプレスをかいくぐってシュートを決めるものの、愛知学泉大のインサイドを止められず、拮抗した展開となる。後半に入り、トヨタ紡織が点差を広げるものの、愛知学泉大は積極的にドライブを仕掛けて再び点差を詰める。しかし、愛知学泉大はターンオーバーで自滅すると、点差を詰められないまま勝負あり。68-59でトヨタ紡織が勝利し、3回戦進出を決めた。 
 
第1ピリオド、トヨタ紡織がアウトサイドからシュートを決めれば、愛知学泉大はインサイドで得点を取り、お互いに点の取り合いとなる。トヨタ紡織は#21渡邊のレイアップシュートや#9野町のミドルシュートでリードを奪うが、愛知学泉大の#13松原が3Pシュートを決め返し、譲らない。16-14、トヨタ紡織が2点リードで第1ピリオド終了。 
 
第2ピリオド、トヨタ紡織は愛知学泉大のゾーンプレスをかわし、#21渡邊の3Pシュートやレイアップシュートで、開始2分半で26-17とリードを広げる。愛知学泉大は#10角畑や#12松原のシュートが決まるも、トヨタ紡織#0池田に3Pシュートや#33長部にレイアップシュートを決められ、点差は縮まらない。39-33、トヨタ紡織が6点をリードして前半を終える。 
 
第3ピリオド、愛知学泉大が開始から約4分間ノーゴールの間に、トヨタ紡織は#1岡田や#13畠中のシュートで46-33とし、点差をこの試合最大の13点に広げる。しかし愛知学泉大は#10角畑のバスケットカウントや#17高木のレイアップシュートで息を吹き返すと、ディフェンスが機能し、トヨタ紡織のターンオーバーを誘う。しかしその後、ゴール下やレイアップシュートを外してしまうと、トヨタ紡織#10田中の3Pシュートで流れを断ち切られ、44-52と愛知学泉大8点のビハインドで最終ピリオドへ。 
 
第4ピリオド、愛知学泉大は3本続けてパスミスを犯し、点差を詰めることができない。#17高木や#5鈴木が苦しいシュートをなんとか決めるが、トヨタ紡織も#1岡田や#8松澤がシュートを決め返す。点差がなかなか動かないまま時間が過ぎていき試合終了。68-59でトヨタ紡織が勝利した。

試合日程・結果

1月1日(水・祝)

男子1回戦/女子1回戦 詳細へ>

チケット

1月2日(木)

男子2回戦/女子2回戦 詳細へ>

チケット

1月3日(金)

男子3回戦/女子3回戦 詳細へ>

チケット

1月4日(土)

男子準々決勝/女子準々決勝 詳細へ>

チケットTV放送LIVE配信

1月5日(日)

男子準々決勝/女子準々決勝 <詳細へ>

チケットTV放送LIVE配信

1月11日(土)

男子準決勝/女子準決勝 詳細へ>

チケットTV放送LIVE配信

1月12日(日)

女子決勝 詳細へ>

チケットTV放送

1月13日(月・祝)

男子決勝 詳細へ>

チケットTV放送

競技日程をダウンロード

大会概要

一覧へ
天皇杯・皇后杯の出場チームの選出方法などはこちら

アクセス

一覧へ
代々木第1・第2体育館、駒沢体育館、大田区体育館の4会場へのアクセスはこちら

過去の大会

一覧へ
第1回大会は大正10年(1921年)開催。歴代優勝チームはこちら