試合日程・結果

男子一覧へ女子一覧へ

【女子 第1回戦】札幌山の手 vs 盛岡白百合学園

試合データ

開催場所広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ) Bコート コミッショナー 
試合区分女子 第1回戦 主審山崎 仁士
開催期日2012(H24)年12月23日(日) 副審手島 祥平
開始時間/終了時間15:00/16:50

ゲームレポート

札幌山の手

( 北海道 )

81 27 1st 16 78 盛岡白百合学園

( 岩手県 )

25 2nd 18
13 3rd 17
16 4th 27
 県予選で一関学院との大接戦の末、3点差で勝利し、広島への切符を手にした白百合と、昨年まで超高校級の長岡(現富士通)を擁して、ウィンターカップ2連覇を達成し、3連覇の期待がかかる山の手の対戦。 

 第1ピリオド。両チームハーフマンツーでスタート。序盤、山の手の固い守りから白百合のターンオーバーを誘発し、点数を重ねる。一方の白百合は、ディフェンスでもハーフの2-1-2ゾーンをしかけるが、インサイドの#7藤澤が点数を伸ばし、第1ピリオドを16-27と山の手リードで終える。 

 第2ピリオド。山の手#11三塚が攻撃の起点となりつつも、自らも得点を重ね、さらにリードを広げる。白百合も#4佐藤をはじめ、各選手がバランス良く得点するが、山の手#14佐藤に連続得点をゆるすなど、前半を白百合34-52山の手で終える。 

 第3ピリオド。リードする山の手#4新堀が5ファウルで退場するなどして、山の手は選手交代が進む。白百合はオールコートマンツーでボールを奪い、攻撃回数を増す。そして#6若松の2本の3Pをきっかけに点差を縮め、第3ピリオドを白百合51-65山の手で終える。 

 第4ピリオド。白百合#5杉内の3Pで始まると、流れに乗った白百合が一気に差をつめて、#7藤澤のバスケットカウントでついに5点差に。山の手は#11三塚が冷静なプレーでゲームを落ち着かせようとするが、白百合の勢いは止まらず、#5杉内の3Pが決まった残り1分30秒で山の手たまらずタイムアウト。その後は、一進一退の攻防が続き、3点差で白百合最後のオフェンスに。#6若松が3Pをねらったがこれが決まらず、78-81で山の手が白百合に競り勝った。

男子決勝戦 ハイライト動画
延岡学園 vs 尽誠学園
J SPORTS動画一覧へ>>

試合日程・結果

一覧へ

12月23日(日・祝)

男子1回戦/女子1回戦詳細へ>

チケットLIVE放送DVD販売

12月24日(月)

男子1回戦/女子2回戦詳細へ>

チケットLIVE放送DVD販売

12月25日(火)

男子2回戦/女子3回戦詳細へ>

チケットLIVE放送DVD販売

12月26日(水)

男子3回戦/女子準々決勝詳細へ>

チケットLIVE放送DVD販売

12月27日(木)

男子準々決勝/女子準決勝詳細へ>

チケットLIVE放送DVD販売

12月28日(金)

男子準決勝/女子決勝・3決詳細へ>

チケットLIVE放送DVD販売

12月29日(土)

男子決勝・3決詳細へ>

チケットLIVE放送DVD販売


競技日程をダウンロード

放送日程

一覧へ
J SPORTSは今年も男女全100試合を完全生中継!!LIVE放送スケジュールはこちら

大会概要

一覧へ
ウインターカップ出場校の選出方法など大会開催情報はこちら

過去の大会

一覧へ
第1回大会は昭和46年(1971年)に開催。初代王者など歴代優勝校をチェック!

アクセス

一覧へ
今年は広島初開催! 会場までの主なアクセス方法はこちら