女子 準決勝中村学園女子vs大阪薫英女学院
試合データ
開催場所 | 東京体育館 Mコート | コミッショナー | |
---|---|---|---|
試合区分 | 女子 準決勝 | 主審 | 野口 浩正 |
開催期日 | 2010(H22)年12月27日(月) | 副審 | 久米 克弥 |
開始時間/終了時間 | 10:00/11:31 |
ゲームレポート
中村学園女子 ( 高校総体2位 ) |
75 | 20 | 1st | 18 | 64 | 大阪薫英女学院 ( 大阪府 ) |
12 | 2nd | 20 | ||||
20 | 3rd | 14 | ||||
23 | 4th | 12 |
昨日の準々決勝で第3シードの金沢総合を破った大阪薫英と、聖カタリナとの激戦を制した中村学園との準決勝第1試合は、マンツーマンディフェンスでスタート。
薫英はフォーメンションから#4坂井が3Pシュートで先制すると、その後も#4がジャンプシュートと2本目の3Pシュートで8-2といい流れをつくる。中村は、薫英のショットインでのゾーンプレスからマンツーマンディフェンスに対して攻めあぐみ、開始3分タイムアウトをとる。その後、中村は#9打越の1on1やジャンプシュートなどで一気に同点とする。薫英は中村にディフェンスを厳しくされるが、#5藤木のジャンプシュートや#11大城の3Pシュートで再びリードを広げる。それに対し中村は、#4神﨑のバックドアプレイと#16安間の3Pシュートで応戦し、最後は中村#16が速攻を決め、薫英ペースの中、中村が20-18でリードをして第1ピリオドを終える。
第2ピリオド、薫英は#11のジャンプシュートで同点とすると、#4の連続3Pシュートなどでリードを広げていく。薫英は中村の#4、#16に対し厳しいマークをし、思うようにプレイをさせない。その中で中村は#9が1on1やゴール下で得点をし、流れを渡さない。薫英は6分17秒にタイムアウトを取ると、#6吉川の速攻と#7大濱の3Pシュートで38-28と10点差をつける。中村はタイムアウトを取り、その流れを切りにかかると、#4のジャンプシュートと#16のドライブで点差を詰め、38-32薫英リードで後半へ。
第3ピリオド、薫英は1-1-2-1からのゾーンプレスからマンツーマン、対する中村は激しいハーフコートマンツー。中村は#5白根のスティールからの速攻、#16、#7浦本のジャンプシュートで同点に追いつく。薫英はターンオーバーが連続する中、中村にスティールからの速攻を2本決められ42-38と逆転されると、2分59秒にタイムアウトを取る。薫英は苦しい状況の中#7がジャンプシュート、#4が3Pシュートを決めこれをしのぐ。その後、薫英#5のバックドアプレイがバスケットカウントとなり、46-44と再び逆転する。その後一進一退となり、52-52の同点で第3ピリオドを終了する。
第4ピリオド、薫英は#14畠中のジャンプシュート、#11の3Pシュートで57-52とリードをする。対する中村はターンオーバーが続き嫌な流れとなるが、3分6秒にタイムアウトを取り、ディフェンスをオールコートで仕掛けると、また流れが変わる。中村は#4のドライブ、#9のゴール下で同点とすると、再び一進一退となる。薫英は#6のドライブやカットイン、中村は#9の1on1などで61-59となった後、4分52秒薫英は#4が負傷退場してしまう。その後、流れが完全に中村に傾き、中村#9のフリースローで同点に追いつくと、勢いは止まらず、#5、#4のドライブ、#7の速攻などで中村がリードを広げていく。結局、薫英は#4がコートに戻ることができず、75-64で中村学園が苦しい試合を制し、4年ぶりの決勝進出を果たした。
薫英はフォーメンションから#4坂井が3Pシュートで先制すると、その後も#4がジャンプシュートと2本目の3Pシュートで8-2といい流れをつくる。中村は、薫英のショットインでのゾーンプレスからマンツーマンディフェンスに対して攻めあぐみ、開始3分タイムアウトをとる。その後、中村は#9打越の1on1やジャンプシュートなどで一気に同点とする。薫英は中村にディフェンスを厳しくされるが、#5藤木のジャンプシュートや#11大城の3Pシュートで再びリードを広げる。それに対し中村は、#4神﨑のバックドアプレイと#16安間の3Pシュートで応戦し、最後は中村#16が速攻を決め、薫英ペースの中、中村が20-18でリードをして第1ピリオドを終える。
第2ピリオド、薫英は#11のジャンプシュートで同点とすると、#4の連続3Pシュートなどでリードを広げていく。薫英は中村の#4、#16に対し厳しいマークをし、思うようにプレイをさせない。その中で中村は#9が1on1やゴール下で得点をし、流れを渡さない。薫英は6分17秒にタイムアウトを取ると、#6吉川の速攻と#7大濱の3Pシュートで38-28と10点差をつける。中村はタイムアウトを取り、その流れを切りにかかると、#4のジャンプシュートと#16のドライブで点差を詰め、38-32薫英リードで後半へ。
第3ピリオド、薫英は1-1-2-1からのゾーンプレスからマンツーマン、対する中村は激しいハーフコートマンツー。中村は#5白根のスティールからの速攻、#16、#7浦本のジャンプシュートで同点に追いつく。薫英はターンオーバーが連続する中、中村にスティールからの速攻を2本決められ42-38と逆転されると、2分59秒にタイムアウトを取る。薫英は苦しい状況の中#7がジャンプシュート、#4が3Pシュートを決めこれをしのぐ。その後、薫英#5のバックドアプレイがバスケットカウントとなり、46-44と再び逆転する。その後一進一退となり、52-52の同点で第3ピリオドを終了する。
第4ピリオド、薫英は#14畠中のジャンプシュート、#11の3Pシュートで57-52とリードをする。対する中村はターンオーバーが続き嫌な流れとなるが、3分6秒にタイムアウトを取り、ディフェンスをオールコートで仕掛けると、また流れが変わる。中村は#4のドライブ、#9のゴール下で同点とすると、再び一進一退となる。薫英は#6のドライブやカットイン、中村は#9の1on1などで61-59となった後、4分52秒薫英は#4が負傷退場してしまう。その後、流れが完全に中村に傾き、中村#9のフリースローで同点に追いつくと、勢いは止まらず、#5、#4のドライブ、#7の速攻などで中村がリードを広げていく。結局、薫英は#4がコートに戻ることができず、75-64で中村学園が苦しい試合を制し、4年ぶりの決勝進出を果たした。