指導者向け情報コンテンツ
ルール・オフィシャル関連
■2018 バスケットボール競技規則(ルールブック)
バスケットボールを指導する上で、競技規則(ルール)の正しい理解が不可欠です。最新の競技規則(ルールブック)、オフィシャルズ・マニュアルにてご確認ください。
2018 バスケットボール競技規則(ルールブック)

形式・サイズ | A5判/173ページ |
商品紹介 | 国際バスケットボール連盟(FIBA)が定めた「Official Basketball Rules 2017」に沿って、日本バスケットボール協会(JBA)が対訳化した競技規則を収録。 |
主な内容 | 1.競技規則 第1章 ゲーム 第2章 コート、用具・器具 第3章 チーム 第4章 プレーの規定 第5章 バイオレーション 第6章 ファウル 第7章 総則 第8章 審判、テーブルオフィシャルズ、コミッショナー:任務と権限 その他、審判のシグナル、スコアシート など 2.解説(インタープリテーション) 3.3x3競技規則・解説(インタープリテーション) |
価格(税込) | ¥1,110 |
購入方法 | オンライン販売(HMV)、ローソン/ミニストップでの購入 |
2019 オフィシャルズ・マニュアル

形式・サイズ | A5判/168ページ |
商品紹介 | 国際バスケットボール連盟(FIBA)の定める最新の審判技術の解釈と実践方法を取り入れた、JBA監修のバスケットボール (3×3含む) 審判員必読の技術書 |
主な内容 | 第1章 はじめに 第2章 ターミノロジー(重要な用語) 第3章 インディビジュアルオフィシエーティングテクニック (IOT) 第4章 四原則から IOT への移り変わり 第5章 ゲームの開始から終わりまで 第6章 シグナルと手続き 第7章 タイムアウトと交代 第8章 ショットクロック 第9章 ツーパーソンオフィシエーティング (2PO) 第10章 スリーパーソンオフィシエーティング (3PO) 第11章 3×3 オフィシエーティング 第12章 終わりに |
価格(税込) | ¥2,200 |
購入方法 | オンライン販売(HMV)、ローソン/ミニストップでの購入 |
2007 ミニバスケットボール競技規則

形式・サイズ | A5判/92ページ |
商品紹介 | 小学生のプレイヤーおよび指導者に向けて、ミニバスケットボールのルールをイラスト入りでやさしく解説。審判の合図やスコアシートとその記入方法も説明もわかりやすく説明。 |
主な内容 | 第1章 ゲーム 第2章 施設、器具 第3章 審判とテーブル・オフィシャルズ 第4章 チーム 第5章 ゲームの進め方 第6章 プレイの規定 第7章 規則違反と罰則 第8章 行為についての規定 ・審判の合図 ・スコアシートの記入法 ・テーブル・オフィシャルズの合図 ・解説 |
価格(税込) | ¥835 |
購入方法 | オンライン販売(HMV)、ローソン/ミニストップでの購入 |