インターネットを利用した登録手続き
インターネットに接続されたPC、タブレット、スマートフォンから手続きを行っていただきます。但し、管理者機能についてはPCからのみとなります。
JBAへの登録手続き(チーム・競技者、審判、コーチ)はインターネットを利用した会員登録管理システム(TeamJBA)にて行っていただきます。
会員登録管理システムは2010年度より導入し、2019年度からは登録システムをリニューアルいたしました。
インターネットに接続されたPC、タブレット、スマートフォンから手続きを行っていただきます。但し、管理者機能についてはPCからのみとなります。
日本協会および都道府県協会で設定されたチーム加盟料、競技者登録料を一括してコンビニ、ゆうちょPay-easy、電子マネーPayPay、クレジットカードでお支払い可能です。
(ただし、登録料をチーム一括払いでお支払いいただく場合、クレジットカードはご利用いただけません。)
また、各種大会の参加料や講習会の受講料等もシステムを利用して徴収する場合、同様の方法でお支払いいただけます。
競技者、審判、コーチなどの複数の登録がある場合も1人1IDで管理するため、連絡先情報なども一元的に管理されます。
登録手続き(支払い含む)完了後、約20分で入金情報はTeamJBAに反映され、登録完了となります。登録完了後、会員登録管理システム(TeamJBA) よりPDF登録証・デジタル登録証を発行することができます。
*パソコンでは PDF 登録証の出力が可能です。
*スマートフォンではデジタル登録証の表示が可能です。
*PDF登録証出力・デジタル登録証表示の手順は以下のマニュアルを参考にしてください。
https://team-jba.nf-support.jp/member/manual/manual-1823/
本システムで登録データを利用した大会申込も可能になります。(主催者が本システムを利用した場合)
競技者、コーチ、審判、役員のカテゴリーにかかわらず、登録されたメンバーは“Team JBAメンバー”となり、日本バスケットボール協会により公式に活動が認められます。また、同時に“Team JBA”という1つの大きなチームとして日本のバスケットボール界を支える一員となります。