ニュース

ハヤブサジャパン 平成26年度女子日本代表チーム 女子日本代表国際親善試合2014 本日開幕

2014年7月25日

秋田大会の会場となる秋田市立体育館

試合を前に汗を流すハヤブサジャパン


 本日、7月25日(金)より「東日本大震災復興支援 バスケットボール女子日本代表国際親善試合2014」が秋田市立体育館より開幕します。秋田市(秋田県)、上山市(山形県)、仙台市(宮城県)の3会場にて、5日間に渡って行われます。

 ハヤブサジャパン 女子日本代表チームは、いずれも9月に開催される「FIBA世界選手権出場候補メンバー」「アジア競技大会出場候補メンバー」の2チームが出場。それに加え、女子オーストラリア代表と女子モザンビーク代表が来日し、4チームによる世界レベルの戦いが繰り広げられます。

 女子オーストラリア代表は、2012年ロンドンオリンピックで銅メダルを獲得し、昨年のオセアニアチャンピオンであり、FIBAランキング2位の強豪チーム。今回の来日メンバー12名中5人がロンドンオリンピック経験者です。中でも注目は、#8キャンベージ・エリザベス選手。205cmの長身を生かし、試合中にダンクシュートをするほどの身体能力の持ち主です。ロンドンオリンピックでは平均13.6点を挙げ、オーストラリアのスターであるローレン・ジャクション選手に続くポイントゲッターでした。エリザベス選手は現在22歳、今後さらに世界を舞台に活躍が期待される選手です。

 昨年に続き、女子モザンビーク代表が来日。実は昨年、我らがハヤブサジャパンの内海 知秀ヘッドコーチは、練習ドリルを紹介して欲しいと頼まれ、いくつか伝授していました。練習熱心な女子モザンビーク代表は力をつけ、昨年のアフリカ予選で2位となり、FIBA世界選手権に初出場。2012年、日本とともにロンドンオリンピック世界最終予選へ出場し、世界を経験した9選手がチームを引っ張ります。昨年の国際親善試合での結果は○105-39、○74-55、○78-61で日本が3連勝しました。

 開幕戦のカードは、16:30より日本代表(アジア競技大会)vs モザンビーク代表、19:00より日本代表(FIBA世界選手権)vs オーストラリア代表。前売チケットは開場時間と同じく15時より発売。ぜひ、世界レベルの戦いを見に会場へお越しください。また、この試合の模様は応援.comにてインターネットLIVE中継(無料)が予定されています。世界に挑むハヤブサジャパンへのご声援をよろしくお願いいたします。