ニュース

FIBA U19女子ワールドカップ 2021:[9-12位決定戦]日本88-51イタリア

2021年8月15日

世界の高さに負けず積極的なプレーでチームを引っ張る舘山萌菜選手

ペイントアタックを仕掛けた江村優有選手は14点、3アシスト

 「FIBA U19 女子バスケットボールワールドカップ2021(ハンガリー)」も、残すはあと2試合。順位を決める戦いが進み、女子U19日本代表は9-12位決定戦でイタリアと対戦。100点ゲームで勝利したチャイニーズ・タイペイ戦に続き、88-51と37点差をつけてこの日も快勝しました。最終日となる8月15日(日)は深夜0:30より、予選ラウンドはグループC 1位、Round of 16でカナダに敗れましたが、それ以外は全て勝利しているフランスと9位決定戦を行います。

 「一人ひとりがしっかりとシュートまで行くプレーを最後まで出してくれました。昨日のチャイニーズ・タイペイ戦とはタイプが違い、イタリアはフィジカルが強い相手でしたが選手たちはタフに戦ってくれました。きつい時間帯にしっかり走ってくれたことが彼女たちの成長です」と藪内夏美ヘッドコーチは評価し、チームプレーがようやくスムーズになってきました。予選ラウンドからRound of 16のスペイン戦までのアシスト数は約11本であり、今大会でも10位以下でした。しかし、チャイニーズ・タイペイ戦では34本、イタリア戦も24本とボールをつないで得点ができている点も好調の要因です。藪内ヘッドコーチも、「みんなでボールシェアができているので、自然とアシストも増えてきています」と話しており、平均19.2本は現在3位まで浮上しました。

 反面、ターンオーバーが22本と多く、落ち着かない時間帯が目立ちます。試合後、佐久本智アシスタントコーチから、「自分たちがボールを奪ったときに慌てないこと。お互いにミスが続いていたときがあった。ミスは仕方ないが次は気をつけること。一旦落ち着いて、しっかりコールしてプレーすればシュートで終われる。無理してパスせず、流れでパスをしないように、しっかり止まってパスをしよう」と選手たちに伝え、次へ向けての修正点です。藪内ヘッドコーチは、さらに精度の高いディフェンスをしてくるフランスを警戒しつつも、「動きながら、走りながら、スペースを作って行ければ、日本のペースに持って行けると思っています。もう一度、しっかりスペーシングを作って、日本の武器である3ポイントシュートと走ることを修正して最終戦に向かいます」と話し、さらなる成長した姿を見せてくれることでしょう。

 練習試合さえできなかった女子U19日本代表ですが、今大会で試合を重ねるごとに世界の高さにも対応できてきました。177cmの舘山萌菜選手 (白鷗大学1年)は、「相手に当たっていくタイミングを意識して守るようにしたことで、パワーでも対等にできるようになりました」と経験を生かし、対抗しています。攻守に渡ってチームワークが向上していることも実感しており、「速攻を出せるようになり、トランジションが速くなってきています。そのときは流れが良く日本の良いオフェンスの形ができています。もっとボールを前に出して、走るバスケットができればもっとよくなります」という舘山選手も自信を持ってプレーできています。

 「ウィングががんばって走ってくれたことでチームの流れになった。出てる選手が攻め気を忘れなかったことで、見ていて楽しかった」と選手たちに伝えた石川幸子アシスタントコーチも、チームの変化を感じています。東京2020オリンピックで銀メダルを獲ったAKATSUKI FIVE 女子日本代表のスタイルに近づいてきており、全てを出し切って最後のフランス戦でも勝利を目指します。