ニュース

【重要】コーチライセンス(A級・B級・C級)の登録・管理窓口の一本化に伴う変更点について

2018年3月1日

 先般ご案内の通り、当協会(JBA)では、2018(平成30)年度より、バスケットボール指導者資格の登録・管理窓口をJBAに一本化いたします。
 これまで、JBA公認A級コーチ(日体協公認資格:バスケットボール上級コーチ)、JBA公認B級コーチ(日体協公認資格:バスケットボールコーチ)、JBA公認C級コーチ(日体協公認資格:バスケットボール 指導員)の3資格については、日本バスケットボール協会(JBA)と日本体育協会(日体協)の協同認定資格であることから、本人によるJBAと日体協の両方の登録手続きが必要となり、二重管理となっておりましたが、この度の登録・管理窓口一本化に伴い、バスケットボール指導者資格取得者の登録手続きに関する負担軽減を図ります。
 このコーチライセンス(A級・B級・C級)の登録・管理窓口一本化に伴う変更点の概要を以下の通りご案内いたしますのでご確認いただきますようお願いいたします。
 なお、JBA公認D級・E-1級・E-2級コーチについては、従来よりJBAのみの認定資格となっているため、特に変更はございません。

※窓口一本化の目的等は、2018年1月29日発信の「【重要】コーチライセンス(A級・B級・C級)の登録・管理窓口の一本化に関するお知らせ」をご確認ください。

※登録・管理窓口はJBAに一本化いたしますが、これまで同様、JBAと日体協の協同認定資格であることは変更ございません。

※日本体育協会・指導者マイページではバスケットボール資格が表示されなくなり、バスケットボール資格に関する各種手続きができなくなります。(日体協マイページには継続してログインが可能です。)

◆重要◆ 2018年4月に日体協の更新登録、新規登録、再登録を行う予定の方へ
従来の流れでは、1月下旬に日体協より登録手続きに関するご案内が発送されることになっておりましたが、今回の窓口一本化に伴い日体協からのご案内はありません。

■コーチライセンス(A級・B級・C級)の登録・管理窓口の一本化に伴う変更点

(1) 登録・管理窓口の変更
 登録・管理窓口が全て「JBA」となり、2018年度以降、資格有効期間は1年間、リフレッシュポイントの2ポイント取得が更新条件となります。
※詳細は別紙をご確認ください。

(2) JBAへの登録必須化およびライセンス情報の適正化について
 冒頭にも記載の通り、JBA公認A級コーチ(日体協公認資格:バスケットボール上級コーチ)、JBA公認B級コーチ(日体協公認資格:バスケットボールコーチ)、JBA公認C級コーチ(日体協公認資格:バスケットボール指導員)の3資格については、JBAと日体協の協同認定資格であることから、本人によるJBAと日体協の両方の登録手続きが必要となっていましたが、実際には一方の手続き漏れなどにより、ライセンス情報の不一致がありました。
 つきましては、この度の登録・管理窓口一本化でJBAへの登録必須化、ライセンス情報の適正化を行います。

◆現在、日体協バスケットボール指導者資格のみの登録者は、2018年度以降、日体協での登録・更新手続きが出来なくなるため、JBAへの登録が必須となります。
 2018年4月~2021年3月の3年間、移行措置を設けますが、2021年度以降、JBA未登録の場合、現在有効な日体協バスケットボール指導者資格は更新不可(失効)となりますので、ご注意ください。
なお、移行措置の内容およびJBAへの登録方法等の詳細は、3月上旬~中旬を目途に、改めてご案内いたします。

◆JBAおよび日体協のライセンス情報を照合し、ライセンスが正しく登録されていない場合にはJBAコーチライセンスの訂正(昇格、降格)をさせていただきます。
(※)日体協指導員資格の登録が完了していないままJBA公認C級コーチで登録されているケースや、日体協指導員資格が有効期限切れとなっているがJBA公認C級コーチで登録されているケースなど。

(3) 資格失効者の資格復活について
 現在、JBAコーチ登録規程第11条に則り、一定の基準を満たしていれば、一度に限り、資格の復活(再登録)を認めています。(*現行から変更はありません。)
 2018年度以降は、再登録の窓口は全て「JBA」へとなり、再登録期間や手続き方法が変更となります。資格の復活(再登録)に関する詳細は、3月上旬~中旬を目途に、改めてご案内いたします。

(4) JBA公認A級・B級コーチ養成講習会の開催について
 これまで、JBAと日体協と共催で開催していたA級・B級コーチ養成講習会(共通科目・専門科目)は、2018年度以降、全て「JBA」で実施いたします。
 そのため、今後は大会時期等を配慮した養成講習会の設定と、複数回・複数会場での実施及び受講者枠の拡大を行います。
※2017年度以前から受講中の方で、共通科目Ⅱ・Ⅲ集合講習会が未修了の方は、引き続き、日本体育協会が実施する講習会を受講して下さい。

(5) JBA公認D級コーチからJBA公認C級コーチへの昇格方法について
 現行の日体協・共通科目免除・専門科目免除申請は2018年2月28日をもって受付を終了し、2018年4月以降は、JBAで「JBA公認C級コーチ昇格申請」を受け付けます。(2018年3月中は日体協・JBAともに申請できません。)
 なお、「JBA公認C級コーチ昇格申請」の詳しい手続き方法は、3月上旬~中旬を目途に、改めてご案内いたします。
 また、2018年度以降、都道府県体育協会および都道府県バスケットボール協会主催のバスケットボール指導員資格の講習会は開催されません。
※詳細は別紙をご確認ください。

【2017年6月~2018年2月末までに、日体協・共通科目免除・専門科目免除申請をされた方】
 2018年3月中旬から始まる2018年度の更新時より、JBA公認C級コーチとして登録いただけます。但し、日体協・共通科目免除・専門科目免除申請をされ、承認が下りている方のみとなります。
 詳しい手続き方法は、3月上旬~中旬を目途に、改めてご案内いたします。

【本件に関する問い合わせ先】
公益財団法人日本バスケットボール協会 指導者担当
メールアドレス: jba-coach@basketball.or.jp
(お問合せの際は、登録状況確認のため、「氏名」、「TeamJBAメンバーID」、「日体協指導者登録番号」、「保有資格」等をご記入ください。)